お稽古の内容

対象は、幼児から一般(初心者)までとします。
半紙、硬筆、ペン字、実用書式、と学べる内容も幅広く
大人も子供も一緒に、楽しく稽古をしています。

主催者プロフィール

プロフィール
氏名/村松(高尾)幸子
静岡県富士市生まれ
小2から父 高尾竹仙の指導のもと書道に触れる
高1から書道教室にて小・中学生を指導
父他界後 游神会 七澤象聲先生に師事
日本書道芸術専門学校師範科卒業
現在、平日は会社員として企業に勤務

村松 幸子
資格
日本書道教育学会師範
書真会師範
入選・入賞
毎日書道展、学会展、日本刻字展、書真展、日産労連展など

竹仙会について

竹仙会の歴史

昭和50年11月 高尾竹仙により開室。昭和61年4月 現主宰へ。
今日まで一度も途切れる事なく、楽しく稽古しています。


チャピ

竹仙会の想い

【個性を大切に】
まずは思うままに伸び伸び書いてみよう!個性を活かしながら正しい文字を身につけます。

【楽しい書道】
シーンと静まり返った中で正座して…ではありません。時にはみんなとお喋りしながら筆を持って書道を楽しみながら上手になりましょう!


教室の特徴

初心者
大歓迎

子どもから大人まで
楽しくお稽古

お稽古時間は
1時間半程度

郵送による
指導もあります

お稽古の内容

稽古内容
幼児~小・中学生 ▶︎ 毛筆・硬筆の両方を学びます
高校・一般 ▶︎ 実用書式、ペン字、漢字半紙から好きなものを選び学びます
稽古日
・毎週水曜日19:00〜
・隔週(第2・第4)土曜日13:00〜、15:00〜
※いずれも90分間のお稽古
※月に2回、又は4回、どちらかを選択
教科書
東京書芸学園で使われている月刊誌「筆心」を使ってお稽古をします。
「筆心」の紹介はこちら
http://www.shogei.net/book/?grid=left
費用
【月謝】
月2回 2,000円
月4回 4,000円
学生も一般も同額です(一般有段者は別途)

その他、雑誌「筆心」代 3,900円/6カ月
展覧会出品時には出品料500円程度

※入会金は不要です
郵送のほか、skypeでの個別指導もOK(要予約)
<郵送の場合>
毎月、月末に手本を郵送します
▼ 5日までに作品を送付してください。(3点以内)
▼ 10日までに添削し、返送します
▼ 20日までに清書作品として送付(3点以内)してください
Responsive image
Responsive image
Responsive image